作業日記 ハンマーナイフモアの威力 2022年11月18日 今日の冬が近づいているのを感じるコト軽トラ運転中に窓を開けなくなってきたコト それでも昼間はぽかぽか陽気で気持ちの良い一日来週日曜日予定しているナスの後片付けに向けて、ナス区画を囲っていたソルゴーを刈る... 2022.11.18 作業日記
作業日記 明日は焼きそばにしようかしら 2022年11月17日 朝起きる時間が真っ暗なのに加え、寒くなってきてふとんに戻りたくなってくる今日この頃 畑の方は、収穫出来るものが徐々に増えつつある 研修中にも栽培したキャベツ「みさき」が良い感じになってきている ... 2022.11.17 作業日記
作業日記 3年ぶりの産業祭 2022年11月14日 土日は、あきる野市で3年ぶりの産業祭所属している後継者部会では、例年さつまいもでスティックいもを出店されているとのことで、前日の金曜日から準備する 金曜日は直売所から必要な道具等を運んで、その後は青壮年... 2022.11.14 作業日記
作業日記 Something New 2022年11月6日 今日は久しぶりに都心へお出かけ茗荷谷の播磨坂にある熟成肉専門店に行く ここで日曜日に開催されるマルシェに出店させていただけるお話があり、ランチを食べながら概要を伺う ミシュラン1つ星のお店とのことで... 2022.11.06 作業日記
作業日記 はたけ日和 2022年11月3日 ここのところ毎日気持ちの良い天気今日は、祝日だということも気付かず畑に行く 何時間も通勤電車に乗っていたのが遠い昔になったわぁ収入は少なくなったけど、こんな気持ちの良い空の下で働けるようになったことを楽し... 2022.11.03 作業日記
作業日記 素敵な営業ツール完成! 2022年11月1日 farmたけの名刺を作っていただいたデザイナーさんが、パンフレットもデザインしてくれた 年間どんなお野菜を作っているのか、ひと目でわかる可愛らしい名刺サイズの優れもの これで営業活動ツールが... 2022.11.01 作業日記
作業日記 やっぱり雑草だらけはダメね 2022年10月27日 今日は農業振興会後継者部のさつまいも収穫作業6月に植付けをして以来、畑に行くと雑草に埋もれている こんなんでも採れるんだ、と思っていたらほとんど芋がなっておらず、コンテナ1箱ぐらいしか採れないここ何年も... 2022.10.27 作業日記
作業日記 キレイなナス 2022年10月26日 今日は真っ白になった富士山がキレイに見える秋晴れ 気温が下がってきたので、ナスの生長がホントに緩やかそれでもまだ畑でナスが輝いている もう少し頑張って欲しくて追肥の葉面散布も継続してみる 直... 2022.10.26 作業日記
作業日記 もうすぐ冬ね 2022年10月24日 今日は寒い雨も降ったりやんだりで一段と寒く感じる 雨が降るのでネギの収穫はやめて、サトイモの出荷調整作業をママとする 収獲して乾かしておいたサトイモを黙々とキレイにして選別していく 芋にはそ... 2022.10.25 作業日記
作業日記 観察する 2022年10月22日 秋晴れの気持ちの良い天気の今日は、ファーマーズセンターの当番日 夏のようなお客様の来店者数はなく穏やかな一日 色んな農家さんの値付けがほとんど同じネギをお客様が何を基準に選んで買っているのか観察す... 2022.10.22 作業日記