作業日記

やっと大きくなってくれた~

2025年1月26日 ここのところ暖かい日が続いているけど、やっぱり朝は寒い日中の暖かさのおかげか、やっとブロッコリーくんが大きくなってきた 本来なら年末には採りきっていたはずだったもの前作で次男坊が『爆弾ブロッコリー』と名付...
農業

さすがトラクターのパワー~!

2025年1月21日 近頃少し日が暮れるのが遅くなってきたけど、朝はまだまだ暗くて寒いそれでもここのところ日中は暖かい日が多くて助かる それでも朝の防寒対策している服装から脱いだりするのはメンドクサイやっぱり寒いより暑いほうが...
農業

そろそろ、今年の目標設定しないと

2025年1月13日 ここ数年、朝起きた時に白湯を飲んでいる、と思っていたけど白湯は沸騰させたお湯を冷ませたもので、毎朝飲んでいるのはお湯だということを今日、長男の嫁さんに気付かされた さて、年末年始の稼ぎ時が終わるとガクンと...
作業日記

欲張るとキリがない

2024年12月29日 今日はいよいよ年末最後の日曜日そして明日は15時で閉店になるので、今日が一番売れる日 夏は、とうもろこしメインでお客様が押し寄せるけど、年末は白菜、大根、葉もの、ニンジン、いも類と色んなものが、ビシバシ...
作業日記

新しい命の誕生が年末の忙しさを乗り切るパワーに!

2024年12月27日 次男坊のところの出産予定日から1週間以上経って、いつ生まれても良い時期が続くそして、昨日無事に出産 さすがに昨日はLINEの音が気になって仕方がなく、無事に生まれたことが知らされて、ホントにホッとする ...
作業日記

色々試したり、見学したりって大事

2024年12月20日 ここのところずっとJAのトラクターが故障していて借りることが出来ない緑肥でソルゴーを植えていたところ、ナス区画のハンマーナイフモア後を耕うんしたいのだが、ずっとできないままでいる そろそろ年末の良く売れ...
作業日記

朝のお月さんを見ながら思うこと

2024年12月18日 12月になってからまだ一度も雨が降っていないらしい冬でもちゃんと水やりをしないといけないようで、ママの家庭菜園のタマネギの苗がクタ~っとしてしまっている ここのところの朝のルーティンワークはねぎの収穫夜...
作業日記

冬対策バッチリ

2024年12月13日 寒くなった朝ふとんのなかが気持ち良くて出られないそんな冬本番になったところに、心強いアイテムを手に入れた 防寒でさらに防水機能もついたズボンを次男坊が買ってくれた研修で東京に1日だけ来たところで、実家に...
作業日記

そろそろ覚悟しないとね

2024年12月6日 ついにぽかぽか陽気に終わりが来た感じがする 天気予報だと土曜日ぐらいから寒くなるという話だったけど、今朝は久しぶりに霜も降りてきている これからは、バッテリー系の活躍が本格化してくる電熱ベストに靴下...
作業日記

それぞれの時間、交わる瞬間

2024年12月4日 昨日は、アカデミー時代の同期との連絡会半年に1回ペースで会っていたのだが、今回は2人来られなくて一度頓挫しかける しかし、同い年の同期が開催しようと言ってくれて実現段々と勢ぞろいすることが難しくなってくる...
タイトルとURLをコピーしました