農業

軽トラ、畑に埋まる・・・

2024年10月9日 ここのところ雨が多い昨日は丸一日、今日もお昼過ぎても雨15時ぐらいには雨が止むという予報だったので、そのころを目指して畑に出掛ける 最近ゆっくりになったとは言え、ナスくんの収穫をしてしまおうと意気込んで出...
農業

下期方針発表会なんてやってる時期

2024年10月3日 今年度も下半期に突入サラリーマン時代なら、上期が終わって売上がどうだったとか下期の方針発表やらと色々と慌ただしい時期 畑では端境期夏の慌ただしさがなくなって比較的穏やかな時期 ナスも毎日収穫しなくて...
作業日記

今年、雑草に負けたところ・・・

2024年9月28日 暑さも一段落して、今日はママの家庭菜園エリアをキレイにする春先までは、farmたけのなかで一番整備されていた区画だったが、夏の雑草の攻撃を放置してしまっていたので、一番荒れた区画にしてしまう いちごの株を...
農業

暑さに強いってことがわかった日

2024年9月15日 今日も危険な暑さになるという予報そんな日にママがブロッコリーの定植を手伝ってくれる ホント2人でやると効率的で速いこれで経費が1人分で済むなら簡単に儲けが出るのに・・・ なんて都合の良いことを考えな...
作業日記

ヨレヨレ、ピカピカ、パッサパサ

2024年9月14日 秋らしく日が暮れるのが早いそのくせやたらと暑い昼間の暑さがすごい 定植した苗が枯れてしまうのではないかと戦々恐々ということで、朝から水やりもしてみる定植した区画には農業灌水が来ていないので、タンクに積んで...
農業

そろそろサマータイム制もおしまい

2024年9月7日 天気予報どおり、残暑が厳しい先延ばしにしていたきゃべつの定植を朝一でやる それほどの数ないので作業自体はそれほど時間かからず終わったのだけど、水やりに時間がかかる猛暑の中での灌水になっちゃったけどやらないよ...
作業日記

朋有、遠方より来たる

2024年9月5日 8月末から台風が来るといいながら、なかなか来なくてそれでも雨は降るし、と訳の分からない日が何日か続いた そんな週末、大阪単身赴任時代の友人が埼玉での仕事ついでに寄ってくれる 残念ながら雨で畑には出られ...
農業

秋を感じるにはまだ早い・・・

2024年8月23日 8月ももう下旬『朝晩と涼しくなってきましたねぇ』なんてラジオを聞いていると言っているけど、まったくそんな感じはしない そして、日中はマジで暑い でも空が秋の感じがしてきたそろそろ涼しくなってきて欲し...
作業日記

ブラックなナスくんとブラックな働き方

2024年8月19日 台風が無事に通り過ぎてくれてホッとする台風前にナスの実を取り除いてしまったので、しばらく収穫は期待できないかと思っていたら、もうすでにたくさん採ることができる 台風の雨で灌水もすることなくツヤツヤに黒光り...
作業日記

利他の精神あふれる先輩農家さん

2024年8月15日 昨日は、先輩農家さんたちに助けられるずっと困っていた農業灌水問題、わざわざ畑に来てくれて状況を見ていただく 結局、立ち上がり管の差し方が甘かっただけで問題なく元の水圧になってくれたそれでも、これはわからな...
タイトルとURLをコピーしました