農業

一難去ってまた一難・・・

2024年8月13日 えだまめの収穫出荷が無くなり、売上げは減ったけど作業負担もガクンと減る 昨日雑草をざっと取り除いた里芋くん区画に追肥をして土寄せをするこれでしばらくは雑草増殖を抑えることができる スッキリ そ...
作業日記

吾唯知足

2024年8月12日 残り1畝のとうもろこしが期待薄の今日この頃えだまめクンもまだ少し残っているけど、今年の収穫は終りにする もう少し頑張れば採れるとは思うけど、そろそろ次の準備や増殖する雑草対策にシフトする 今日は、里...
農業

日の長さで秋を感じ、雲で夏を感じる

2024年8月9日 朝、明るくなるのが確実に遅くなってきているそろそろ秋作に向けて準備する時期 でも日中は恐ろしく暑い空調服さまさまな毎日 空は入道雲がもくもくとしていて、段々と雲行きが怪しくなって、また...
農業

猛暑の被害がチラホラと・・・

2024年8月4日 毎日忙しいとうもろこしの収穫がしばらくないので、ここのところずっと朝はナスを採り続けている 毎日ちゃんと収穫すると決まった大きさで採るので、ムダがない最近はゲリラ豪雨もないので、傷だらけのナスくんたちも無く...
作業日記

朝の爽やかさと昨日の嵐

2024年7月23日 毎日暑い朝早い時間だけが清々しい 昨日の雨で、ナスくんたちに滴がついていて一層キラキラしている そんな昨日の雨は、雷もゴロゴロピカピカで嵐のようですごかったそんな嵐のせいで、とうもろ...
農業

欠かせない空調服だけど・・・

2024年7月19日 今年は、直売所でなすを安くしないで頑張って出荷している今年は、いまのところずっとツヤツヤで適度な張りがあるナスを出荷できている ちょっと雨が続いていた時に固くなったけど、ここのところほれぼれとするくらいキ...
作業日記

いよいよ夏本番だわ

2024年7月18日 今日で梅雨明け昨日からまた恐ろしいほどの暑さになっている これからが夏本番昼間の危険な時間帯を雑草対策にあてるようになるのだけど、朝早くから起きているし、一休みすると着替えて出掛けるのにホント勇気がいる ...
作業日記

意外と見られている

2024年7月14日 除草剤をかけて枯らしてしまったソルゴーくんたちその後、そっとしておいたらまた青々として大きく伸びてきてくれた 白化してしまってからしばらくは、会う農家さん、JAの人からあそこの畑で何を育てているのか、と聞...
作業日記

無理しない程度に無理をする

2024年7月12日 今日は雨が降る予報だったので、昨日は1日ぶっ通しでエダマメの収穫をする収獲と言っても本当の収穫作業はすぐに終わって、ほとんど休みなしでぶっ通しでやるのは、出荷前の調整作業 えだまめクンは、あっという間に売...
作業日記

やば、また日記がつけられなくなってる・・・

2024年7月9日 梅雨入りしてから暑い日が続くサマータイム制も本格化して、日の出前から動き出すありがたいことに出荷したものがほとんど売り切れるからなのか、自然と暗いうちから目が覚めてくれる サラリーマン時代より過酷な肉体労働...
タイトルとURLをコピーしました