プロの農家さんの知恵を聴こう

作業日記
立派なネギばかりじゃなくて細いのもあったので少しホッとする

2023年11月30日

今日は午後からネギの品種検討会に参加
東京都野菜生産団体連絡協議会という協議会が開催しJAから案内をもらう

会場は、東京農業アカデミー時代に良く出入りした東京都農林総合研究センター
そこで試験栽培されたネギの栽培結果を聴く

会場には時間になると続々と近隣の農家さんが集まってくる

JAの人と農家さん、見た目でなんとなくわかる

栽培成績は、種苗会社が試験中の品種が上位にきておりすぐに使えるものではなかったのが残念
ま、今の品種から改良したものなのだろうから、上位に来るのは当然なのかもしれない

びっくりするほど太いネギがたくさんできている

防除はさすがに試験場だけあって頻繁にやっていたり、除草もそれほどやる必要がないくらい恵まれた圃場であったり、と少し実用とかけ離れたところがある

でも、農家さんからの質問を聞いて、そこから得るヒントがあったので、いい勉強の機会になった
・土寄せのタイミング、畝間の間隔の考え方
・化成肥料と有機肥料だと化成肥料の方がアブラムシなどが寄ってくる
・畝間の除草には刈払い機もうまく活用している
・うちと同じように黒ぐされ菌核病に悩まされている
・今年の猛暑でダメになったネギ、太くならないネギがある
・猛暑に対して灌水をした農家さんもいた

タイトルとURLをコピーしました