色々試したり、見学したりって大事

作業日記
途中で断念した図、見切るのも大事よ

2024年12月20日

ここのところずっとJAのトラクターが故障していて借りることが出来ない
緑肥でソルゴーを植えていたところ、ナス区画のハンマーナイフモア後を耕うんしたいのだが、ずっとできないままでいる

そろそろ年末の良く売れる時期に入る前にやりたいところ

そこで、昨日小型管理機での耕うんにチャレンジしてみることにする
少し時間もかかるだろうけど、寒お越しになるし土づくりの観点からもダメ元で挑戦する

が、やっぱりパワーが足りない
ナス区画はなんとかできそうな感じもするが、ソルゴーのところは、株元を掘り返すのが無理
ねぎの土揚げに使っている管理機も持ってきて試すけど無理

良い経験でした

さて、今日は午後から都内新規就農者の勉強会に参加
青梅市と瑞穂町で新規就農された先輩農家さんの圃場見学

青梅まで行くと東京という感じがまったくしない
獣害対策の電気柵があちらこちらにあって中山間地の大変さが伝わってくる

ハーブ畑、ハーブは獣害の被害にあわないけど周りは電気柵がたくさん張り巡らされている

そんな環境で、ハーブを中心に栽培されている農家さん、原木しいたけを栽培されている農家さん、二人でネギをメインに共同経営されている農家さんを見学

原木しいたけが1,500本ぐらいあるハウス、しっかりと収益を上げるにはまだまだ足りないそう

みんなしっかりと経営するために工夫をされているのがわかり尊敬しかない

タイトルとURLをコピーしました