恵まれた環境に慣れないようにしないと・・・

農業
ちっちゃい苗くんたち、豪雨で潰されなかったのね

2025年5月3日

昨日は風と雨がすごかった
朝一は、畑がどうなったか見回り

周囲の畑では、早出しを狙ったとうもろこしが少し倒れていたりしているけど、自分のところはまだ小さいので大丈夫

2粒播いているけど、1つしか出ていないのがほとんど・・・

エダマメくんたちもはね返りの土がかかっているけど大丈夫
3月末に播種した畝も順調に育っている
それよりも4月上旬に播種した畝の1列がおかしい
寒さも無くなってからなのに、芽が出ていないところが目立つ
播き忘れたのかと思ってしまうぐらいに出ていないのが気になる

まだ小さいから跳ねっかえりの土で泥んこになっている・・・

先週定植したばかりのリーフレタスとブロッコリーたちも大丈夫
そう言えば、リーフレタスとブロッコリーは今年のSomethingNewの第1弾だわ

先輩農家さんから余剰苗を安く譲っていただいく
1年目に手術をしてから春先の作付は比較的余裕があったところだったので、緑肥予定だった区画を利用して挑戦してみる

ボランティアさんが来てくれていることもあって、負荷が増えることなくこなせていることが嬉しい

これに慣れてしまうと後が怖いので、気を付けないとだわ

タイトルとURLをコピーしました