夏は忙しい

作業日記
ちょっとわかりづらいけど、入道雲がモクモク

2025年7月28日

毎日暑い・・・
危険な暑さという表現がよくわかる

35℃とかで作業しているとスマートウォッチが暑さでシャットダウンしてしまう
この暑さの中だと立っているだけでも心臓がバクバクしているのがわかる
そりゃ、機械だって危険を察知してしまうだろう
でも、どんだけ心臓バクバクしているのか記録されていないのが残念・・・

この炎天下での作業は避けたいが、そうも言ってられない
夏は雑草との闘いを常に頭に入れながら、収穫と出荷の組み合わせをやりくりする

そして、どうしても暑い中での作業になってしまう一つに枝豆の収穫がある
引っこ抜いて、根っこ切り落として、カゴに積んでとやっていく
幸い空調服のおかげで上半身は汗だくにならずに済むのだが、足元がやけどするんじゃないかと思うくらい暑い

アカデミー時代にこの暑さ対策で、長靴の中に氷やら水をジャバジャバ入れていたスタッフを思い出すが、真似はできない・・・

朝も早く起きて暗くなるまで作業を毎日しているけど、やらないとドンドンと大変なことが増えることを体感してきたので、なんとも思わなくなってきたなぁ~と感じる今日この頃

でも、国宝とか鬼滅の刃とか観に行きたい気持ちも・・・

タイトルとURLをコピーしました