2022年3月18日
今日はあいにくの雨
立川にある東京都農林水産振興財団に行く
アカデミーでの研修成果発表会
財団幹部職員、普及センター、都の関係者などが参列されるなかでの発表となる
事前のレビューでは、この調査については、こんな意地悪な質問が来るかもしれないから・・とか、こんな質問が来た場合は、こういった切り返しをした方がいいよ・・・といった想定問答があったけど、いただいたコメントは、どれもこれから就農する研修生のことを考えたものばかりで、とても参考になるものだった
備忘録兼ねて、少しメモ
普及員の方々からは、栽培に関するアドバイス
・エダマメ収量増加のコツ
調査報告の中で7月上旬収穫のものが突出して多い収量だったことについてコメントあり
エダマメは開花時の灌水が重要でそのタイミングで梅雨入りしたことがこの収量に現れたとのこと
・定植苗栽培のコツ
セルトレイ苗で芽出しが不揃いだったことについてコメントあり
播種直後の灌水は、種(豆)が急激に水分を吸収してはじけてしまうので、2,3日後の灌水が望ましい
・スイートコーン栽培について
あきる野市はとうもろこし街道と呼ばれる地域
そう呼ばれるようになった背景
通常の野菜は硝酸態窒素を吸収し生長するが、スイートコーンはアンモニア態窒素を吸収する
あきる野市は以前は酪農家が多く牛糞堆肥を多く施用していたことから良質のスイートコーンが栽培
できるようになったとのこと
このことからうまく堆肥を使っていくことをアドバイスいただく
財団の方々からは、財団で実施されている事業を絡めてのアドバイス
・東京の農林水産総合Webサイト
「TOKYO GROWN」や都GAPや助成金がでる事業の紹介などなど、みなさんご自分が関わっておられる立場からご支援いただけるものにどんなものがあるのか、といった暖かいお言葉ばかりで、本当に有難い時間となり、こういったご恩にもしっかりとお応えできるようにならないと、と感謝の気持ちでいっぱいになる