ひたむきさと運

作業日記
これだけナスやるとなると・・・

2022年5月26日

今日はとあることから茨城県水戸市の親元新規就農3年の農家さんの所へ訪問

親元就農とは言え、親御さんは果樹でご自身はナスとネギでほぼ新規就農者と同じ立場でスタート
1年目から2町歩の畑をがむしゃらにやり切るほどのパワフルな農家さん
2町歩という面積も家族を養っていくことから最低限必要と計算されてのこと

ナスの畑もネギの畑も雑草がなくとてもキレイな畑
ナスの栽培方法や防除対策、雑草対策など色々と教えていただく

ユーラックをかけることで露地植えより数倍大きく育ち、早出しが可能

株間や畝間、播種粒数など収穫時期で変えてみたり、肥料のやり方も工夫されたり、管理機の使い方も考えたり・・・と多くのことを試されて毎年グレードアップされていることがうかがえる

この溝部分の雑草が一番の課題。土を掛け過ぎず、かつ雑草は覆いたい
管理機のスピード、抵抗棒の深さなど色々と調整してみて考える
このギリギリのところを目指して試行錯誤

こういったひたむきな姿勢に周りの方々が支援をされるそうで、そのことをとても感謝されており、運に恵まれていると考えられている

そんな謙虚さがとても素敵な農家さんでした。

私もこんな謙虚な気持ちになれるようもっと成長したいと思う

追伸
今日、成長したこと
スマホをカーナビ代わりに使うとあっという間にバッテリーが消耗してしまうことを学んだこと

タイトルとURLをコピーしました