farmたけ

作業日記

マルチャー様様

2024年3月31日 なんか寒い日が多かった3月も最後は春を通り越した暑さになるもうそろそろ暖かいパンツは要らないかも そんな暑いくらいのなか、えだまめ播種とさといも植付けに向けたマルチ張り えだまめで4畝、里芋で13畝...
作業日記

今年のSomething New第1弾

2024年3月24日 週末の天気予報はあまり当てにならず、昨日は雨の予報だったけど、パラパラっと雹が降ったくらいで終わる 今日はどんよりとした曇りだけど、昨日よりは暖かいそんな日曜日、今日はママがお休みなので、手伝ってもらって...
作業日記

もう最後の雪だよね~

2024年3月8日 三寒四温な今日この頃今日は雪がうっすらと積っている この雪でブロッコリーくんがかぶった土埃が少しはキレイになってくれるといいんだけど・・・ ちょっと前の北風が吹き荒れた数日でブロッコリーくんは水洗いし...
作業日記

これ、身体に悪いよね・・・

2024年2月26日 先週は雨が多くて畑に出らず、種やら肥料やら農薬やら色々と調達この時期は出費が多い ドル箱のえだまめクンの種代金はウン万円・・・ 2年前の一番不安な時期がこの時期 新規就農してもうすぐ丸2年さす...
作業日記

春の楽しみがひとつ消える・・・

2024年2月14日 朝一は寒いけど、日中はとても暖かい朝は厚着して出掛けても、コートを脱いで、電熱ベストの電源を切って、そのうちそれも脱いで・・・といった具合に上着が要らないくらい気持ちの良い天気になってきている もうすぐ春...
作業日記

東京の雪はすぐに溶ける

2024年2月8日 月曜日にあっという間に積もった雪も東京だと2日もあれば道路の雪はほとんどなくなる 仙台単身赴任時代は、残った雪はデコボコなままカチコチに凍って歩きづらいし、薄っすら凍ったところは滑りやすいし苦労したのを思い...
作業日記

大雪になる前にドライブ

2024年2月5日 今日は、お昼前から雪が降るという予報だったので、畑に出るのは止めて、ドライブすることにする 育苗が出来ないので、ネギ苗を発注している深谷のお店まで苗箱を搬入しに行く もう3年目になるので行き方は覚えた...
作業日記

やっぱり寒いのはイヤだわ

2024年1月30日 今日も良い天気天気予報では3月上旬の陽気と言っていた通りで気持ちが良い 地味に売れる里芋くんたちを掘り起こして、お日さまにあてて少し乾燥させるには最高の天気 掘り起こした里芋くんたちを出荷させるまで...
作業日記

土づくりもできる環境になりつつあるかしら

2024年1月29日 あっという間に1月ももうすぐ終わり今日は、ぽかぽか陽気で気持ちの良い天気 朝一で出荷してすぐ畑に出ても凍えることなく作業が出来る今の時期は、出荷するものが少なくなってきているからか、里芋くんたちがまたよく...
作業日記

環境整備に積極的投資

2024年1月27日 ホントに毎日が寒いが、少し日が長くなってきている夕方5時過ぎまで何とか作業が出来る30分くらい延びたかしら それでも日が暮れるのが早いと袋詰め作業とかめんどうなので、前から設置を考えていたのが、作業場の投...
タイトルとURLをコピーしました