日記

作業日記

墓参りとマルチ・・・

2024年5月17日 出荷がないこの時期を活用して、15-16日と広島に帰省して父の墓参り本当は6月が命日だけど、その時期はさすがに行けないので前倒しとさせてもらう 行き帰りの新幹線では、アマゾンプライムで映画鑑賞を堪能おかげ...
作業日記

早くも来年の作付けを考える

2024年5月14日 今年は、ちゃんと雨が降る昨日は丸一日雨 雨が降ると雑草がドッと芽を出してくるけど、その前にトラクターかけたり、ガリガリと削ったりしていたので、今日はそれほどでもない こんなにしっかりと管理できている...
作業日記

メリメリと突き破る強さを感じる

2024年5月7日 今日は一日雨、という予報だったので昨日のうちにやれることを終わらせる 午後からはママにも手伝ってもらう昨年大家さんからもらった苺の苗3つが今年はたくさん増えて、良い感じに実が生ってきている ジャガイモ...
作業日記

ふ、まだまだだね、

2024年4月30日 昨日はマルチャーを軽トラに積もうとしてエンジンがかからないつい最近使った時には何ともなかったのに、まったくかかる気配がしない 重すぎてエンジンかけずに軽トラには詰めないので、JAさんに連絡して見に来てもら...
作業日記

周りの人に感謝ばかり感じてしまう今日この頃

2024年4月28日 ゴールデンウイーク直前の昨日と一昨日、一泊二日で次男坊が結婚した嫁さんの実家、徳島へママと弾丸旅行に行く 次男坊夫婦は京都に住んでいるが、徳島は嫁さんのおばあちゃんが1人で住んでいらっしゃる 次男坊...
作業日記

一人前になるにはまだまだ道のりは遠い

2024年4月25日 昨日は1日雨でお休み今日は、きれいに晴れて結構暑い そして、4月に入ってから播種したエダマメくんとスイートコーンくんは、キレイに芽が出ている やっぱり3月は定植できるようにしないとダメかしら ...
作業日記

営業職だったくせに名刺を忘れるか?

2024年4月20日 今日は東京農業アカデミー同期にお誘いいただいた農にまつわるワークショップに参加 立川にある洒落たワーキングスペースがあるところで、『防災と食』というテーマで開催 防災に対する都市農業の役割や防災につ...
作業日記

今年の失敗3つ

2024年4月19日 昨日は夜に雨が降ったようで今朝はとても清々しい播種した作物も順調に育ってくれているけど、始めに播いたスイートコーンとエダマメの歯抜け状態が目立つ・・・隣の芝生は青く見える、というがよその畑の元気なスイートコーン...
作業日記

敢えて失敗してみることも大事

2024年4月16日 今日も良い天気昨日、トラクタかけてフカフカなところにスイートコーン播種 土が乾燥していてとても作業がやりやすいこんな土でもしばらく放置しておくと段々としまって固くなってくる雨が降ればなおさらのこと ...
作業日記

今年のSomethingNew第2弾

2024年4月15日 ちょっと暑いくらいの今日この頃ラジオ番組を聴いていると暑さにまだ体が慣れていないから、と注意を促してくれるけど、寒いのよりはぜんぜん良い 暖かいので発芽も順調今年はえだまめクンを3月中旬に播種して保温資材...
タイトルとURLをコピーしました