作業日記

作業日記

洗濯がタイヘンな季節になってきたわ

2023年3月15日 今日は、この前トラクターを壊した原因となった畑で堆肥散布堆肥を散布しながら、畑の中を探索すると、確かに入り口付近に絨毯らしき残骸がある 堆肥の散布は、昨年背負いで散布していたけどあまり効率的でなかったので...
作業日記

新規就農者、JAのトラクターを壊す

2023年3月13日 今日は天気予報通り雨が降ってくれる 昨日はトラクター借りようと思ってJAさんに連絡をしたところ、前回借りたときに絨毯のようなものをロータリーに絡めてしまったようで、それが原因で修理に出していて使えないとの...
作業日記

親孝行にはほど遠いわぁ

2023年3月8日 今週は、広島から母が3年ぶりに上京してきてくれるコロナが始まってしまい、サラリーマンを辞めてからずっと会わずに3年以上経過 久しぶりに会うと死んだばあちゃんにそっくりになっているま、もう75歳なんだからばあ...
作業日記

ニンジンがうま~い!

2023年3月5日 昨日は、畑のpH調整で石灰散布今日は雨が降るようなので、それを期待しての作業 粉の消石灰は散布がタイヘン ちょっと土づくりの作業が遅れ気味で反省1年前はこれが不安と焦りになっていたけど、もうそんな気持...
作業日記

春本番!

2023年3月1日 いよいよ春本番ネギ合宿から畑に復帰暖かくてワクワクしてくる軽トラの窓も開けて運転しても平気でうれしくなるが、花粉もすごいこと飛んでいる 堆肥も届いてやることがたくさん待っている 花粉症も本番だわ・・・...
作業日記

深谷でネギ合宿

2023年2月28日 26-27日と深谷でネギ合宿農業始めたい人の学校というオンラインスクールの第1期メンバーのお一人が、学んだこと+実践したことをオフラインで情報交換しよう!という素敵な企画をしていただき参加 昨年、自分の畑...
作業日記

次は実践!

2023年2月22日 昨日の北風で、里芋にかけていたマルチが剥がれてしまっている。ホント冬の強風はスゴイわ 今日はJAで野菜栽培講習会サカタのタネから講師の方が来られて、スイートコーンについて教えていただく 多くの農家さ...
作業日記

少し成長したのね、

2023年2月21日 今日はJAあきがわのスイートコーン部会会員向けの種や資材の配布日事前に予約すると少し安く購入することが出来るとても有難いサービス お店の入口は、先週から始まった農機具の無料点検で農家さんからの農機具がたく...
作業日記

今日のSomethingNew

2023年2月19日 昨日はまた暖かくなり、良いトラクター耕うん日和寒い時期に寒起こしをしてみたかったけど、もうムリね・・ しかし、まだちょっと風が冷たいのに真冬にキャビンの無いトラクターはちょっと辛そう・・・ 今回はブ...
作業日記

も~すぐ春ですねぇ!

2023年2月13日 昨日は、ママと里芋掘り ぽかぽか陽気で良い感じに乾いていってくれて助かるわ~ プチヴェールが良い感じの大きさになっていて収穫しやすくなっている これくらいの大きさになると茎から採りやすい ...
タイトルとURLをコピーしました